「猫背」が原因の4つの不調

猫背は見た目が悪いだけと思われている方も多いかもしれませんが、
実は体に悪い影響を与えることもあります。

最近はスマホを長時間使うことや、PCでのデスクワークが増え、、来院される方の中には、猫背に悩んでいる方も多くいらっしゃいます。

そこで、猫背の体への影響を4挙げてみます。

1 首こり・肩こり
⇒猫背になると頭が前に出て、普通の姿勢と比べると体の重心がずれてしまいます。重心がずれると首や肩への負担が大きくなり、首こり・肩こりの原因となります。頭の重さは体重の約10%なので、例えば体重50キロの方はなんと頭の重さは5キロにもなります。

2 筋緊張性頭痛
⇒肩や首の筋肉に猫背のせいで負担がかかってしまう為、頭皮が緊張して、血行不良になってしまい痛みが発生します。

3 息切れ・動悸
⇒背骨に負担がかかってしまう為、自律神経系の負担が増えてしまうことから、また、胸を囲う部分である胸郭が狭く下にさがりがちになるため呼吸困難や浅い呼吸になってしまいます。

4 疲労感
⇒背中の筋肉が支え続けることにより疲労します。又、その原因に気付かないと精神的にも悪影響がでます。気分が落ち込んだり、意欲が低下したりしやすいといった現象が見られるようになります。